02.02.14:58
[PR]
03.02.20:19
3000番台疾走
昨日に続き、今日も目まぐるしい天気で吹雪いたり晴れたりしました。
今朝の積雪も7~8㎝位あり、日中も結構積もったようです。
昨日から代走で入っている3000番台です。
ダイヤ改正でどうなるか分からないので、とにかく記録あるのみ。
少し日差しが回復した峠路を、颯爽と駆け抜けていきました。
今日は午後から大館市役所に、健康保険と年金の今後について聞きに行ってきました。
市民ホールに「鷹巣年金事務所から派遣された職員による年金相談室が開設」されているから。
しかしこの職員の態度の悪いこと。上から目線のいわゆる昔の役人根性。
今の市職員は、接遇が良くなり言葉使いも良くなっているのに残念。
久々に、はらわたが煮えくり返りました(`Д´)
写真は今日の「つがる6号」
EOS5DMkⅢ+EF100-400mmLISⅡ
PR
こんばんは。
わたしも税金の申告で行ってきましたが、年配の職員は官僚的、若い職員さんは低姿勢。
添付書類を後から持って行ったときはチェックもろくにせず、箱へポイッと入れられました。
はらわたはにえくりませんでしたが、カチッとしました(怒)
クハ46さん、こんばんは。
もしかしたら定年退職後の方かも分かりませんが、年配でした。
自分も定年後ですが、必ず先輩に言われるのは、プライドは捨てよ!です。
年を取ったら、人間丸くならなければ。と、思います(*^ー゚)
- トラックバックURLはこちら