02.02.17:55
[PR]
08.11.00:58
お陰様で10万
ブログを初めて2年と2ヶ月弱。もうすぐ10万アクセスを達成しそうです。
明日(12日)から3日間、家族旅行で北海道に行きます。
夜はアップ出来そうもないので一寸早めに記事を書かせていただきます。。
なんだかんだで、鉄再開して6年が経ったようです(って写真を見直して分かりました・・)。
自分の近くには写真集発行や、鉄道と深く関わっている方が沢山いて、どうも自分一人が蚊帳の外・・
という感は否めませんが、それでも自分なりに楽しんで熱中出来た気がします。
鉄道写真というものに、自分の想いは何なんだろうと考えましたが、よく分かりませんでした・・。
未だ自分の世界を確立していない自分が情けないのですが、きっかけはこの一枚。
取り敢えず鉄道写真を再開した当初は、日本海1号といなほ8号の離合シーンを撮りたい!
という強い気持ちが有るだけでしたね~。
毎朝欠かさずに3ヶ月間、飽きることなく同じ様な場所に通っていました。
写真的には同じ様なショットの連続でしたが、1~2分のズレを期待しながらの毎日でした。
不思議なもので、離合シーンを諦めて下で構えて居た時の、目の前での出会い。
それから毎朝、今度は正面から・・と、狙ってみても上手くはいきません。
人間、肩の力が抜けた時に、思わぬシーンに出くわすものだと痛感させられました。
それから進歩の無いまま、ズルズルと写真を撮り続けてきました。。
そんな中、鉄仲間が徐々に増え、色々な意味で勉強になり、また刺激にもなりました。
「継続は力なり」と思っていても、毎朝の同じ列車だけでは、自分も飽きてしまいます。
そんな飽きている自分に元気を与えてくれたのは、見ているよ~という、皆様の声でした。
これまでの、皆様の沢山のアクセスに感謝すると共に、これからも体力の続く限り楽しんでいきます。
たまには面白いネタを提供出来るよう、お酒は控えめにしようと思いますので、宜しくお願い致します。
10万とはすごいですね。
SAMさんの毎日朝練を欠かさないところに鉄魂があると思います。
SAMさんの人柄もアクセス数に反映しているのがわかりますね。
これからも頑張ってください。
SAMさんを目標に頑張っている一人として応援しています。
おはようございます。
もうすぐですが、10万ヒットおめでとうございます。
なかなかのハイペースですね。
ネズミ捕りに捕まらないように注意してください(笑)
御謙遜されてますが、継続は力なり、あくなき追求がアクセス数を物語ってますよ。
あまり深く考えず、お気楽にやるのがちょうどいいと思います。
これからも同年代の星、SAMさんを目標にしていきますのでヨロシクお願いしま~す
10満アクセス おめでとうございます。
「未だ自分の世界を確立していない・・・」とありますが、全くそんなことありません。
十二分に確立されてるではありませんかぁ。証拠はこのアクセス数です。
毎日、毎朝、同じ列車を撮ること。これって大変な気力と体力と精神力を要すると思います。
自分のブログは、いったい何!?っていうくらい散漫なもので、ホント恥ずかしくなりますよ。
まずは、同じ大館人、秋オテ同人として、頑張っていきましょう。
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
10万アクセスおめでとう御座います。
私の様な初心者から見れば、いつぞや、拝見させて頂いたSAMさんの写真は曳き込まれる魅力が溢れてました。
私も、その鉄魂を見習ってこれからも修練して参ります。
私も、SAMさんを目標として追い掛けてる一人として、これからも応援して参ります。
10万ヒット おめでとうございます。ますますのご活躍をお祈りしております。これからも宜しくお願いします。
おはようございます。
10万アクセス おめでとうございます。2年2ヶ月とはお早いですよ 僕のヘコタレブログは相当掛かりましたが やはり美しい撮影をなされて 多くの方に愛されているからですね。
鉄道写真というものに、自分の想いは何なんだろう・・・僕も同じ思いですが 同じ列車を追うとマンネリになりやすいですが 楽しんで1日1枚良い撮影をしよう!と地元復帰には新たな気持ちでしようと思っています。
お互いお酒は控えめに 次の朝に残らないようにしましょうf^^;
これからもますますのご活躍 期待しております!
ED75見たまま情報の頃よりお世話になっております。幾度となくここの情報を頼りにゲリラ撮影に繰り出しました。日々感謝感謝です。北に足を向けて寝るなど滅相もないことで、我が家は万年北枕です(爆)。鉄は週末やるモノという私の固定観念を打ち砕いてくれたのもSAMさんでした。今後ともよろしくお願いします。
遅くなりましたが10万ヒットおめでとうございます。
お酒を控えるなんてことをおっしゃらずにがんばってください。
10万アクセスおめでとうございます。
ますますのご発展お祈りしています。
また、今日の一枚も楽しみにしております。
秋オテのみなさんは、酒天王さんが多いのでしょうか?
私は飲めないですが、居酒屋大好きです!
いつもハンドルキーパーで大活躍(爆)
今度遠征した際は、ご用命を!
おめでとうございます。
自分の世界を確立していないと言われれば私の方が行き当たりばったり、気分屋、方向性なしです。私はマイペース派なので全く気にしていません。
お酒の飲み過ぎは体を考えて控える方がいいですが(笑、写真の方はのんびり行きましょう。
トイボネンさん、こんにちは。
普段、色々な情報を頂き、本当に助かっています。
また燃えるような情報がありましたらヨロシクです。
これからも頑張って朝練を続けていきます。ありがとうございます。
クハ46さん、こんにちは。
最近、結果を求める事が多くなってきたような気がします。
それが自分で自分の首を絞めているんだろうなあ・・、と感じています。
気楽に楽しんで、津軽の星の輝きに負けないように邁進していきます。
ありがとうございます。
Oteneさん、こんにちは。
Oteneさんの優しさ溢れる写真は、一つの目標でありますが、自分の愛情では足りない気がします。
そんな意味では、まだまだ修行が足りないので、今度またご一緒しましょう!
ありがとうございます。
友蔵さん、こんにちは。
いつぞやのオフ会は楽しかったですね。
あの時は勢いで写真を見せてしまいましたが、誉めていただくと照れますね・・。
友蔵さんのパワー溢れる行動力には脱帽です。
これからもヨロシクです。
ありがとうございます。
秋アキさん、こんにちは。
秋アキさんの人柄と写真に憧れて、早3年位でしょうか。
これからも目標の一人として頑張っていきますので、宜しくお願い致します。
ありがとうございました。
まっちゃんさん、こんにちは。
お酒はほどほどに。とは、分かっちゃいるけど止められない~!でしょうか・・ね。
お酒も写真も、楽しくたしなむ程度が良いのかもしれませんね。
地元に戻ったら、ゆったりとした気分で楽しんで下さいね~。
ありがとうございました。
日本海太郎さん、こんにちは。
以前、日本海太郎さんが行った画質へのこだわり。
実験・検証の記事は興味深く拝見させていただきました。
とても共感する部分が多かっただけに、漫然とではなく探求心が必要かなと心新たにしています。
75は無くなりましたが、T18ウオッチで情報発信しますので楽しみにして下さい。
ありがとうございます。
淺のさん、こんにちは。
年と共に、お酒に弱くなってきて、しかも残ってしまいます・・。
ほどほどに飲むのは普段にして、皆さんで飲む時は徹底的にいっちゃいますよ~!
ありがとうございます。
紅のお龍さん、こんにちは。
そうでしたか・・。お酒が飲めないとは、羨ましい~(笑)
秋オテ会のメンバーは、そんなに飲める方ではありませんが、そこそこです(謎)
ぜひ遠征にいらして下さい。皆さんで大歓迎いたします!
今日の一枚は、最近難しくて困っています。
8ヶ月連続で掲載されていますが、この記録を伸ばし続けるのが自分の目標です。
ありがとうございます。
てつばかさん、こんにちは。
てつばかさんのような、信念を持ってのマイペース。見習わなくてはいけませんね。
小さい頃からオドオドしていた性格は、なかなか抜け出せませんね~。。
自分自身を信じ、マイペースで人生を歩んで行けるよう、今からでも心がけます。
ありがとうございます。
- トラックバックURLはこちら