02.03.19:10
[PR]
06.06.00:00
タイムスリップ
昨日の大釈迦発車の一こま。
定番のお立ち台ではありますが、この一発で全てがいっちゃいました。
汽笛、ドラフト音、匂い。一瞬にして40年前にタイムスリップでした。
我が青春のD51にバンザイ~!まさに現役を彷彿させる走りでした。ね。
昨日はこちらにおいででしたか...
当方は遠目で見て混んでいそうでしたので、通過してしまいました。
行けばよかったと後悔しきりです...
こんにちは。
いやいやすっごい爆煙ですね。
これがまさにD51って感じですね。
私は、SAMさんの写真でいっちゃいました。
乗り鉄も楽しみですが、早く写真撮りたいです。
こんばんは。
ついにD51が青森進軍ですね。この爆煙ぶり まさに一発KO!迫力 臨場感が伝わってくる一枚ですね。
酔いどれさん、こんばんは。
今回の北東北遠征も強行スケジュールだったようですね。
酔いどれさんは、日曜日に蒸気だったのですね。
ここは予想外に人手が少なく、ちょっと拍子抜けの感がありました。
どうしてもキャパが少ないから、ちょっと遠慮していまいがちですね。
久々の蒸気に、まだ興奮醒めやらぬところです。
パパさん、こんばんは。
一発目にこんな爆煙を見せられると、やっぱいっちゃいますね(笑)
乗り鉄も楽しそうなので、思いっきりいっちゃってください!
報告を楽しみにしています。
まっちゃんさん、こんばんは。
D51に対面するのは、約9年ぶりでしょうか。。
その時が鉄再開のきっかけにもなったのですが、今回はまさに一発KO!
まっちゃんさんの遠征での蒸気を見ては指をくわえていたのですが、これでスッキリ!
想いでの一枚として、墓場まで持っていけそうです(笑)
ところでまだまだ大きい余震があったりと、気苦労の多い日常生活なようですね。
日焼けには十二分に注意して、お身体を大切にしてください(謎)
煙の迫力がたまりませんね。
動画は雰囲気を味わえますがロマンがないという欠点があります。
静止画は逆にその情景を限りなく想像できるというのが魅力ですね。
特にこの一枚はこの場に一緒にいたにも関わらず新たな想像を掻き立てられます。
こんばんは。
今日の1枚掲載おめでとうございます。
迫力満点です!
あすはここで撮ります。
つきましては、あの大砲を貸してもらえないでしょうか(笑)
日食青森さん、こんばんは。
先週末から何度かお会いでき、楽しかったです。
鶴ヶ坂での動画は感動ものでした!
確かに動画には動画の、静止画には静止画の良さがあり、一長一短ですね。
先日の動画を観てグラッときましたが、不器用なので取り敢えずは静止画でいきます。
一枚の写真に、ドラマを感じ取れるように、これからも精進いたします。
クハ46さん、こんばんは。
お祝い、ありがとうございます。
やはり嬉しいですね~!次はクハさんですね!
今日は気温が上がりすぎて難儀だったでしょうか?
今日の成果が気になりますが、後でコソッとえてね。
大砲貸し出しは、筋トレを積んでから申し込み下さいね~(笑)
- トラックバックURLはこちら