02.02.14:22
[PR]
09.21.13:56
今日の「あけぼの」
今朝は「あけぼの」通過直前から雨が降り出し、午前中は雨模様でした。
そんな中、期待通り「あけぼの」には95号機が充当され、3連チャンの運用となりました。
田端機の運用がいつまで続くのか分かりませんが、136と139号機は配給や廃回専門になり、
余剰田端機で「あけぼの」運用で回るような気もします。って、分かりませんが・・ね。
いずれ早い時期に、全検出場したパイパイに「あけぼの」運用に就いてもらいたいものです。
PR
先月、秋田駅で撮影したとき、この写真で連結して
いる1エンド側の正面の塗装が剥げていました。
そして側面には14-11土崎工と書いてました。
95号機も全検出場して6年になるので、パイパイ
のように連チャンして土崎に入場となるかも?
136と139を田端にやって81と95を青森でもらうってのはどうでしょうかね?
セードさん、こんばんは。
そうですか。95号機もそろそろそういう時期なのですね。
出来れば、パイパイの様に塗装はそのままでお願いしたいですね。
そういえば、パイパイが入場する前は連チャン運用でしたね。
てつばかさん、こんばんは。
その考えに賛成!!!
136も139もあちこち動き回るよりは幸せかも?
- トラックバックURLはこちら