02.03.15:11
[PR]
04.15.20:44
4月15日 寝坊でした・・
今朝は天気が悪かったせいではありませんが、寝坊をしてしまいました・・トホホ。。
それでも午後から所用で二ツ井に出かけたので、何とか鉄する事は出来ました。
目的の貨物がやってこないので、時間もなく撤収の準備をしていたら普電が来たのでパチリ。
横を通り過ぎるのを眺めてアレ~?1両、2両、、、5両!?何で???
後ろの2両はピッカピッカだったので、新製直後の試運転?を兼ねている?のでしょうか?
滅多に走らない701系の長編成。貨物が来ないでラッキーだったのでしょうかね。
PR
遠い記憶では1654Mがたしか5両では?
色の違いですが、私の憶測では0番台と100番台の違いかと思います。
0番代は新車で川重から購入(メイドイン川重)
100番代はフレームだけ川重から購入して土崎で製造したもの(メイドイン土崎)
あとは101号機以外は仙台支社に出稼ぎに行ってるのも違いの要因かもしれません。 2本帰った記憶があります。
Satooさん、こんばんは。
そうだったんですか・・
てっきり普段は3両編成が最高かと思っていました。。
- トラックバックURLはこちら