02.03.11:57
[PR]
09.22.16:06
9月22日 山登り
今日はブログ仲間の「しょうたさん」が来秋したので、先週に続き山登り。
天気にも恵まれ、稲刈り直前の黄金色の景色を堪能してきました。
朝の気温は13℃と、一気に肌寒くなりましたが、日中は夏日となり暑い一日です。
もしかしてホキ運転があるかと期待しましたが、こちらは空振り。
3098貨物は赤雷と、こちらも肩透かし。
メインのあけぼの、パーイチ貨物を撮影し、風穴ドライブインで食事。
風穴館の写真展を見て、有意義な時間を過ごすことが出来ました。
今日明日で稲刈りが進みそうな奥羽路。
とてもタイミングが良かったようです。
EOS5DMkⅢ+シグマ120-300mmf2.8
PR
今日は早朝からお付き合いありがとうございました。撮影箇所も3か所、風穴にて写真展見学、遅めの朝食と本当にありがとうございました。
正直、雨男なもので、天気予報は晴れでも曇ることが多いので天気は期待していなかったのですが、見事に刈り入れ前の黄金色の稲穂の中で撮影ができました。(^^)
次回は是非、泊りコース。飲み会メインでよろしくお願い致します。
しょうたさん、こんにちは。
昨日は遠路、お疲れ様でした。
今シーズン最高の条件の中で、自分も気持ちが良かったです。
今度はフルコースで、秋田を楽しんでもらいますね!
SAMさん、こんばんは!
しんどい思いをしたのにこの画を見るともう1度登りたくなりますね!
黄金色に染まる沿線も間もなく寂しくなりそうですね・・・
nasaさん、こんばんは。
ご要望とあれば何度でもお付き合いしますよ~!
紅葉シーズンもチャレンジしましょうかね。
- トラックバックURLはこちら