02.04.05:44
[PR]
08.16.10:41
TWE現る
今朝、秋田市在住の秋アキさんより見たまま情報が届いたのは、
1656レを撮影すべくスタンバッている時でした。
昨夜ウヤだったはずの日本海が40分遅れで通過し、その後TWEも来た~!とのこと。
早速、秋オテ会のメンバーに連絡し出動しました。
日本海より、約7時間遅れのTWEが先行し、その後すぐに日本海、あけぼのがやってきました。
どうやら日本海とあけぼのは、前日に羽越本線内で運転打ち切りの車両の回送だったようです。
ここでTWEを捕獲するのは初めてだったので、ラッキーでした。
秋アキさん、どうもありがとうございました。
ついにやってしまいましたね。 お立ち台でTWE撮影!! 実は昨日の情報だと運転再開は夕方になるという内容だったのですが、酷かったのか再開が4:16まで延びて、運休手続きが間に合わなかった8001が見事に犠牲になりました。 旅客電報で旅行中止の慫慂を出しておきながらちゃっかり大阪を定時で出すんだもん。 TWE/日本海ともに発売と同時に秒単位で即売しただけに、遅延・運休は時期的にかわいそう・・・
Satooさん、こんにちは。
乗客の皆様は、長時間にわたる移動で大変だったでしょうね。
それにしても秒単位で即売しちゃうなんて・・。増便をはかるべきです。
こんばんは。
SAMさんからの連絡でTWEを白昼堂々と写真に収めることが出来ました。秋アキさんからの御連絡との事でこの場をお借りして御礼申し上げます。
地元の20年来の同業者を誘って撮影に臨みましたが、EF81のTWEは初撮影との事で興奮なさってました。事が事だけに余り喜べませんが、来る物は拒まずと言う感じです。
大雨にあわれた農家の皆様の稲の収穫が被害に合われません様心よりお祈りいたします。
自分も出撃したのに、粘りが足りず逃しました。なんてこったい。今日はどこも人がいなかったので、希少性高いですよ。
てつばかさん、こんばんは。
無事に捕獲出来、お互い良かったですね。
事情はどうあれ、来るものは素直に記録するのが我々の努めかと思います。
それにしても長時間の移動は大変だったでしょうが、それも良き想い出になると思います。
日本海さん、こんばんは。
昼前、ブログを拝見したら日本海号の捕獲に出ていたので、てっきりTWEも捕獲したと思っていました。
鋭い読みで感心していたのですが、とても惜しかったですね。
たぶん、時期的に運休させることが出来なかったのでしょう。
私は寝てました。…orz
お立ち台でのTWE捕獲おめでとうございます♪
神様、仏様、秋アキ様ですよね。
私は秋田駅で急行あおもりを頂きました。
同業者は20人位いましたよ。
あけぼのは138号機が牽引していました。
セードさん、こんばんは。
まさに秋アキさんの普段の努力の賜の成果です。
これから西の方角に足を伸ばして寝ることは出来ません。
明日の「あけぼの」は田端機でしょうから、やはり出撃体制を整えておきます。
おばんでございます!
本日は皆々様の情報のお陰で悲願の?TWE撮影が叶いました。秋アキさま、SAMさまに感謝申し上げます。
TWEはかねてからの課題で、いっその事新潟県内まで遠征しなければ・・・と思っていた所でしたので、大雨の影響の副産物とは言え良い記録になりました。
ネットワークは大切ですね(^_^)v
明日のあけぼのも楽しみです、群馬県内の大雨の影響がないか気掛かりですが。
E11さん、こんばんは。
今日の成果はいかがでしたか?
いつも深夜帯に見かけるTWE。やはり日中の走行は見とれてしまいました。
神様・仏様・秋アキ様SAM様、ありがとうございました。m(__)m
プラドさん、こんにちは。
お互い良かったですね~。
秋アキさんには感謝感謝です。
- トラックバックURLはこちら