02.03.17:01
[PR]
10.30.23:42
内陸線訪問
今日は結局、秋田内陸縦貫線に行って来ました。
実に久々の訪問で、もしかして今年初?かもしれません。。
今日のお天気は猫の目のようにコロコロ変わり、
とにかく列車通過時に陽が差すことを願うしかありませんでした。
紅葉は早いのか遅いのか分からない位、色乗りが悪かったですね。
遠目で見るとそこそこな気がしますが、やっぱイマイチです。
久々の訪問だったので、無理な追っかけはしないでじっくり腰を構えての撮影でした。
ほとんどの列車は紅葉狩りの人達で一杯で、急行には団体車両が増結するという、
とても嬉しい大盛況のようでした。
午後からはお天道様に見放され、撮りたい所で全く陽が当たらないという連続でしたが、
それでも収穫多い一日で、内陸線のロケーションの良さを再認識してきました。
心残りはありますが、次回の目標が出来たので良かったです。
まだ現像処理が終わっていないので、明日から少しずつでもアップしたいと思います。
PR
良いですなあ~…!
まあ山の天気は変わりやすいですからね;;一度で良いからこうゆう紅葉の季節に撮ってみたいです!
今年はバイトが入ったんでほぼ無理なのですが…;;;
カチューシャ少年さん、こんばんは。
今年の紅葉は今一つパットしませんが、それでも山の上は良い感じでした。
しかも単線非電化路線。本線とは違う魅力が溢れかえっていますよ~。
冬もとても素敵なので、冬に挑戦してみて下さい。もちろん完全防備が必要です。
- トラックバックURLはこちら