02.02.16:53
[PR]
09.29.23:22
煙分補給・・
ここ5日間夏日が続き、しかも雨模様が多かったので蒸し暑かったです。
が、今日は一変して最高気温21℃越えで肌寒い一日。
体調管理が難しい季節になりましたね・・。
昨日は、奥さんが使っているワゴン車の車検。
夕方、ディーラーから問題があったので来てほしいとの連絡。
嫌な予感でしたが案の定、サス、ブレーキ、マフラーの交換が必要。
総額40万近くかかる見積もり・・(>o<)
9年目で、走行距離11万キロ。
もう2~3年は大丈夫だと思っていたのでショック。
結局車検をパスして、車を買い換える方向で検討中。
3年連続10月に新車購入・・という結果になりそうですね・・(^^ゞ
写真は9月27日。
意外なところで、予期せぬ煙分補給が出来ました。
秋田内陸縦貫鉄道 桂瀬-米内沢 1002D「急行もりよし2号」
EOS5DMkⅢ+EF70-200mmf2.8LISⅡ
PR
こんばんは。
煙分補給ご苦労様です。
うちのクルマも9年、10万キロで車検を迎えましたがあそこもダメ、ここもダメと見積もりが25万円(@_@
うちには買い替える余力もなく、ガマンする所はガマンし全検を通しました。
軽自動車には10万キロを超えると、時限爆弾が仕込まれているようです(笑)
でも、40万はやりすぎでしょう!
策略の匂いがします(爆)
あっ、弊社でも軽自動車を扱っております(爆)
クハ46さん、こんばんは。
二人して、余りの出来事にショック状態(゚o゚;
週末にかけて何軒か回りました。
結果的に、軽のワゴンタイプに落ち着きそうです。
もちろんH社の●BOXも見てきました。
それにしても、軽自動車も高い・・(>o<)
- トラックバックURLはこちら