忍者ブログ

奥羽本線からブルトレが消え寂しい思いをしていましたが、最近は秋田内陸縦貫鉄道をメインに鉄道写真を撮っています。
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03

02.04.02:14

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 02/04/02:14

06.04.21:02

6月4日 部分月食


今夜は部分月食が見られるということで、仕事帰りに花輪線へ寄り道。
どこから昇るか見当がつかず、取り敢えず川に入って待っていました。
が、どうやら無理そうなので通過直前に移動。
何とかコラボすることが出来ました。

EOS5DMkⅡ+EF135mmf2L
PR

部分月食

お見事です!
こちらは曇っていて、月がどこにあるのか、全く判りませんでした...

  • 2012年06月04日月
  • URL
  • 酔いどれ
  • 編集

お見事!

部分月食と絡めて撮影するだろうと思ってました(笑)
ステキです(*^.^*)
自分も仕事の後撮影しましたがあっという間に雲に隠れ撃沈でした(爆)

ラッキーでした

酔いどれさん、こんばんは。

ラッキーな事に見事に晴れてくれました。
たまにはこんなご褒美?も有りかなと・・。
全国的には曇りだったようで、ニュースにはなりませんでしたね。。

お見通し

nasaさん、こんばんは。

どうやら行動が読まれていたようですね(汗)
結果オーライでしたが、ドラマティックな月に感動でした。
明日の金星の太陽面通過は、さすがに諦めています(笑)

こんばんは

神秘的な写真ですね(^^)
素晴らしいロケーションの中に部分月食とは…流石です!


僕は、学校でずっと忙しく
見られませんでした(+o+)

  • 2012年06月05日火
  • URL
  • 快速HiroLiner
  • 編集

さすがの

こんばんは。

さすがの1枚ですね^^
月食と撮影など考えも付きませんでした。僕の方は家のベランダから観察会となりました。

今日の一枚おめでとうございます(^^)v

  • 2012年06月05日火
  • まっちゃん
  • 編集

残念ですね

快速HiroLinerさん、こんばんは。

学校が忙しいのは良いことだった?のかな?
時間がたっぷり有った、ドラマティックな月食に興奮しました。

満月とのコラボ

まっちゃんさん、こんばんは。

満月とのコラボは以前から狙ってはいましたが、なかなかチャンスがありませんでした。
今回は月食も重なり、天気にも恵まれラッキーでした。

お祝い、ありがとうございます。
だいぶ、まっちゃんさんに刺激されていました。

URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら