02.09.05:57
[PR]
06.28.22:33
6月28日 真夏日~
週末は色々と忙しく、鉄はこの一枚だけ。
今日も31℃と真夏日を記録。暑かった。
車は、さすがにエアコン無しでは厳しい環境でした。
夏空が広がると、いつものように川に入りたくなります。
ワンパターンではありますが、自分的には気持ち良いですね。
EOS5DMkⅢ+EF24mm
PR
06.26.22:29
6月26日 真夏日
一昨日の昼から、夏空が広がっている大館地方。
今日の最高気温は31℃となり、沖縄と同じ梅雨明け気分。
九州地方、関東地方の大雨を考えると、つくづく日本は広い。
大館地方も昨年は豪雨に見舞われ、未だ爪痕が残っています。
自然の驚異の前には為す術のない人間。
しかし、自然の素晴らしさに感動するのも人間。
同じ秋田県に住んでいながら、お隣の花輪地区での蕎麦栽培。
大館地方は中山蕎麦で有名だったのですが、全く知りませんでした。。
一昨日の津軽線の後半は、久々の花輪線。
蕎麦畑が広がり、まさに満開状態でお出迎え。
あちこち物色しながら、婆様と話し込んだ蕎麦畑。イガッタ~。
2014年6月24日。
EOS5DMkⅢ+EF24mm
06.18.22:18
6月18日 仕事帰り
最近また仕事絡みで忙しく、ワヤワヤです。
昨日今日と、雨が降らずチャリで通勤出来、なんぼかスッキリ。
でも明日からまた雨。。気持ちが萎えそう・・。
今日の仕事帰りは、久々に夕日と戯れることが出来ました。
季節感を出したいのですが、またの宿題にします。。
EOS5DMkⅡ+タムロン28-75mmf2.8
06.16.22:14
6月16日 今宵も10年前
06.04.22:19
6月4日 仕事帰り
今日も真夏日になった大館。4日連続になったようです。
夕方からは雲が多くなり、夜になって涼しい風が吹いています。
明日からは曇り空が多くなりそうで、少し残念です。
仕事帰りは、ちょっと夕焼けを期待して寄り道。
久々の夕焼けに、気持ちも少しばかりスッキリしました。
EOS5DMkⅡ+タムロン28-75mmf2.8
05.05.18:00
5月5日 今日も近場
桜も散り、3日連続の青後藤にうんざりし、今朝はノンビリ。
予想外に天気が良かったので、また近所の山に登っていました。
連休も明日で最後。「あけぼの」はどうなる??夏は??冬は??
583や3000番台の去就も気になり、魂が抜けそう。
そんな中、自分的には花輪線、特にこのポイントで癒されました。
この畑の持ち主の方に、A3プリントした写真を3枚。
感謝の気持ちを伝えたくて、届けてきました。またヨロシクね~。
05.03.18:58
5月3日 花輪線
今朝は霧の朝。スカッとした天気を期待したので肩透かし。
さらに1656貨物は、2日連続の青後藤。テンション下がりまくりでした。
気を取り直し、花輪線リベンジに転戦。
霧も晴れスッキリとした日差しが降り注ぎ、気持ちも晴れやか。
前回のポイントで、上下3本楽しめました。
ここは地主のオバちゃんと話し込み、気持ちよく撮影させてもらいました。
自分的には桃源郷のような場所。ガンバレ!オヤジさん!
EOS5DMkⅢ+EF24mm
05.02.21:59
5月2日 モヤモヤ
ここ3日間ほど、スッキリしない天気が続き、気持ちもモヤモヤ。
まだ桜が残っているうちに、何とか晴れてほしいものです。
この日は、通過30分前まで青空が広がり、最高の条件。
久々に納得の一枚かと思いきや、花曇りでスッキリしませんでした。
明日からGW後半。
攻めたい場所は沢山あるのですがね。。
05.01.21:31
5月1日 昨日の一枚
インターネットエクスプローラーが危ないということで、
急遽グーグルクロームでインターネットへアクセス。
慣れの問題もありますが、使いづらいし、お気に入りも無し。
問題が解決するまで、インターネットを止めてしまおうか・・。
と思うほど、年寄りには面倒ですね。。。
今日は午後から雨。だいぶ桜は散ってしまいました。
明日明後日もスッキリしない天気で、桜はどうなる・・?
04.30.22:56
4月30日 桜を求めて
初夏のような天気が続き、あちこちで一気に桜が開花。
のんびり出来ないうちに散ってしまいそうな勢いなので、
天気が良くなかったですが、桜を求めて出かけました。
本線は桜を絡める場所が少ないので、花輪線に出かけました。
当たりを付けていた場所があったのですが、老木で開花していません。
ウロウロするもめぼしい場所が無く、結局いつものところ。
列車通過時は日差しがなく残念でしたが、とても気持ちよかったです。
一度本線に「あけぼの」撮影に戻ったものの、夕方近くまで居ました。
もう一度晴れた日にリベンジしたいですが、残っているのか。。
EOS5DMkⅢ+EF24mm
04.24.21:50
4月24日 桜開花
04.23.21:53
4月23日 仕事帰り
職場近くの桜は、蕾が膨らんで明日にも花が咲きそう。
日中は天気が良い日が続くので、今週末は花見を楽しめそうです。
今日の仕事帰りは、いつもの花輪線へ立ち寄りました。
夕日バックで抜けないかと思いましたが、もう少しかかりそう。
にしても、この列車の乗客はいつも少なく寂しいものです。
EOS5DMkⅡ+タムロン28-75mmf2.8
04.16.19:06
4月16日 寒い一日
昨日はとても良い天気でしたが、仕事が終わる前から雨。
チャリは諦め、今日の仕事帰りにチャリに乗ってきました。
風は強く、そしてとても冷たく、寒さに震えて帰ってきました。
夕べはデーテンが単機で下って行ったので、今朝は部屋で張り込み。
案の定、7時過ぎの回送筋でチキを引っ張って戻ってきました。
やはり怪しげな動きがあったときは、出動しなければなりませんな。
明日、明後日と、2日連続で飲み会。
ブログ更新が出来ないので、ヨロシクです。
写真は13日のアイちゃん。
現場について、カメラを取り出した途端に現れ、焦った。。