忍者ブログ

奥羽本線からブルトレが消え寂しい思いをしていましたが、最近は秋田内陸縦貫鉄道をメインに鉄道写真を撮っています。
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03

02.02.12:45

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 02/02/12:45

11.15.12:42

久々に

EF81-76
ここのポイントも好きなポイントです。
ただここは陽の回りが遅いので時間帯を選ぶのですが、
今日は薄曇りで綺麗に光が回ってくれたようです。

ここでは先程の「あけぼの」のように、上下線とも撮れるので効率が良いです。
12月からは通行止めになり面倒ではありますが、雪景色も狙ってみたい所です。
ちなみに今日の3098レですが、待望の76号機が入ってくれてラッキー!でした。
PR

田端の赤釜・・元

こんばんは。
コレはこの間撮影した76号機 秋田に居るとは線路は続くよどこまでも~ですね。僕的には81はやっぱりこの色 見てても落ち着きます。同じ76号機でも 僕もこんなかっこいいところで撮影したいですね。

  • 2008年11月15日土
  • まっちゃん
  • 編集

嫁が頑張ってます

まっちゃんさん、こんばんは。

そうでしたよね~!遠く大阪の地から、はるばる青森まで、よく働く嫁をもらいました。

こちら大館近辺は意外にクネ!が有るのですよ~。
ただパターン的に似た感じになってしまうので、季節とか時間でのバリエーションを増やしたいと思います。

URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら