02.03.00:56
[PR]
04.24.20:28
東京出張報告1
今回の東京出張は、日曜日が講習会のため土曜日は完全オフ。
「あけぼの」は往復とも個室上段でしたが、いつの間にか転落防止のベルトが2本。
このベルトのお陰で、非常に使い勝手が悪く、また狭く感じます。
帰りの個室は下段へ変更。かなり快適に過ごせませした。
土曜日の目的地は、上り「あけぼの」の中で決定。
思いもよらなかった秩父鉄道へ初参戦。しかもパレオエクスプレス運転初日。
まるっきり地理に疎い自分を案内してくれたのは、鉄友のI君とその友人。
上野から高崎線に乗り、「あけぼの」で来た鉄路を逆戻り。
熊谷まで、途中駅で合流したI君と1時間以上かけて北上。
秩父鉄道熊谷駅では、セレモニーの準備で大変な賑わい。
乗客も多く、SL目的の家族連れやハイカーで、電車内も混み合っていました。
上野駅で出迎えてくれたSabngさん。道中共にしてくれたI君と友人のS君。
ありがとうございました!
PR
こちらこそ楽しい時間をありがとうございますm(__)m
あんなに混んでいる秩父鉄道の電車は初めて見ました(^^;
「あけぼの」
転落防止のベルトは安全のためとはいえ本当に邪魔ですよね・・・(+_+)
また一緒に撮影できる日を楽しみにしています。
本当に良いタイミングでしたね。
なんだか講習会は…( ̄q ̄)zzzじゃなかったと思いますが(汗)。
やっぱり川崎の方がよかったのか…まあ大船まで酔鉄しなくて安心しました。
見ました♪やっぱりSLは良いですね。
SAMさん、こんばんは!
確信犯?とも思えるかの運転初日とはナイスなタイミングでしたね!
いろんな意味で愛煙家なので続きが楽しみです♪
快速HiroLinerさん、こんばんは。
流石にSL運転初日とあって、どこも混み合っていましたね・・。
「あけぼの」も秩父鉄道も、収穫があった出張でした。
またヨロシクお願いしますね~!
marinoさん、こんばんは。
もしや・・とは思っていましたが、本当に酔鉄になってしまい、大船まで行ってしまったら終電に間に合わなかったかもしれません(汗)
次の日は眠ることの出来ない講習会だったので、久々に真面目に起きていました(笑)
nasaさん、こんばんは。
たまたま運転初日だったので、ラッキーでしたね~。
煙は心身共に刺激を与えるので、是非ともお試しを!
チビチビと引っ張りますので、ご免なさいです。。
- トラックバックURLはこちら