02.03.19:10
[PR]
10.09.23:47
Satooさんとリンク
何かず~と引っかかっていたのですが、Satooさんとのリンク作業を忘れていました。
Satooさん、ごめんなさいでした。
Satooさんは短大時代を大館で過ごし、その時に偶然出会ったことからのお付き合いです。
「れつぴの歩いていける鉄道」ということで、全国の駅から歩いていける撮影場所の紹介を中心に活動しています。
しかも裏情報サイト?らしいのが面白いので、とんでもない情報が手に入る?かもしれません。
現在は北陸方面に勤務地があり、悔しいことに結構楽しんでいるようです。
色々な情報を提供してくれていますが、今後ともヨロシクです。
PR
おおきに! 楽しんでいると思いきや結構夜勤で体力奪われています。(笑
こんばんは。
夜勤?24時間勤務?
私が国鉄に入職した当時は、24時間勤務~明け~24時間勤務の繰り返しでした。
今もそうなっているのかな?
健康に気を付けて頑張りんしゃいね!
箇所にもよると思いますが、うちの職場は多いときは最大2徹1日勤という勤務が組まれていることがあります。 乗務員だたったら基本は2徹2休、あとは日本海・北陸・能登だと現地で1日滞在なので2徹、次の日も1徹なので3徹になるんですね。
ご察しのとおり止まり勤務は駅だと9時から翌日9時までです。
こんばんは。
予想以上に厳しい勤務ですな。
やはり組合が弱体化すると、職場環境も厳しくなるのですな。
ちなみに、初任給は4万ちょっとでした。35年前でも安かった~orz
- トラックバックURLはこちら