02.03.23:41
[PR]
12.26.07:14
12月26日 12号機
今朝は風の強い寒い朝を迎えました。
内陸部でもこの強風なので、沿岸部は尚更のことでしょうね。
これじゃあ日本海縦貫線は走ることは出来ませんね。。
今朝は何とか朝練することが出来ました。
普電も貨物もいなほも定刻通りの通過。
特に貨物はブッとばしで通過していきました。
今日は仕事納め。あっという間の激動の一年でした。
来年こそは良いことがある年になってほしいものです。
内陸部でもこの強風なので、沿岸部は尚更のことでしょうね。
これじゃあ日本海縦貫線は走ることは出来ませんね。。
今朝は何とか朝練することが出来ました。
普電も貨物もいなほも定刻通りの通過。
特に貨物はブッとばしで通過していきました。
今日は仕事納め。あっという間の激動の一年でした。
来年こそは良いことがある年になってほしいものです。
PR
おぉ~ 爆煙上げてますね。
本日(26日)、金沢で遅れ767分(12時間47分)という記録的な数字を持った緑色の列車がおりましたが、さすがに秋田県内は大きな遅れはなかったのでしょうか?
北陸は貨物も1000分以上遅れがずらりな1日でした。
Satooさん、こんばんは。
トワは走ったのですか!信じられませんね。
しかも半日遅れに貨物は一日遅れ?ですか・・
大変な一日だったようで、乗客も乗務員の皆様は大変でしたね。
- トラックバックURLはこちら