02.05.22:03
[PR]
03.05.07:22
3月5日 1021号機
今朝もお約束の天候で、パサッと積もった雪が冬らしい演出を醸しだしています。
今日はいよいよ小坂鉄道の最終日。昨日はお別れセレモニーを行ったそうで、悲しくて仕方ありません。
ダイヤ改正前の突然の終焉。ガラガラと気持ちが崩れていきます。
今日はいよいよ小坂鉄道の最終日。昨日はお別れセレモニーを行ったそうで、悲しくて仕方ありません。
ダイヤ改正前の突然の終焉。ガラガラと気持ちが崩れていきます。
PR
SAMさん おはようさんです。小坂も終焉、「よねしろ」DCもあとわずかとなってしまいましたね。
残念ですが仕方ありません。
むしろ前向きにとらえていきましょう。3月改正以降、富山の後藤さん(EF510)が定期的にやってくる運用が組まれるみたいで、現下、新潟→2093→秋田貨物→2090→新潟 っつう仕業があります。81に交じって510が県内を闊歩する日がやってきそうですよ。510もとってもカッコイイですよ。
最近、ネタ釜あまり入らないですね(>_<)
改正後はSAMさんはどうなります?撮影はし続けます??
秋アキさん、こんばんは。
一度に沢山のものが無くなってしましますね。
時代の流れとはいえ、とても残念です。
昨年の今頃も同じ様な気持ちを抱き、今年もまた・・です。
その内、81貨物も貴重な存在になるのでようね。。
セントレア2001さん、こんばんは。
最近はちょっとネタ不足ですね~。でもこういう事情ですので全てがネタものです。
改正後の活動は、1652のスジが残るのであれば、今まで通り見たまま情報を発信したいと考えています。
せっかく始めたブログですので、いまさら止めるのは勿体ないので頑張ります。
しかし、75貨物が1年で無くなるとは・・。考えもしませんでした。
- トラックバックURLはこちら