02.03.08:50
[PR]
04.27.07:30
4月27日 16号機+8号機
今朝も、小雨のぱらつく生憎の天気です。
昨日の青森県では積雪があったとかで、大変な一日だったようです。
今日の1656レは、先週の金曜日に赤熊を輸送した8号機が回送されてきました。
今までのパターンだと昨日の予定でしたが、一日遅れの回送となりました。
PR
こんばんは。
昨日は津軽新城、鶴ヶ坂でのポイント故障のため弘前では大変なことになっていました。
赤雷は翌日か次の日の朝に回送されると思っていましたが今回は違いましたね。
これで3つの回送パターンが出来たことになりますね。
いつになるかは決めていませんがゴールデンウィークに白沢に行くかもしれません。
(陣場のお立ち台と松原カーブは駅から遠いため撮影に行けません。)
行ければ沼館か釈迦内辺りで撮影できるかもしれません。
1655レってこちらの充当は何になるんでしょうね。
たしか秋田貨物で新潟タ行きになって・・という記憶がありますが、貨物時刻表もまだ買ってないので記憶が定かではありません。
>つがるさん
陣場のお立ち台より釈迦内・沼館って遠いような気がするんですが・・ 気のせいでしょうか?
つがるさん、こんばんは。
昨日の弘前は大変だったようですが、絶好のチャンスでも有ったようですね。
1656の回送は、以前は翌日も有ったのですが、最近は2日後でした。
パターンが有りすぎると混乱してしまいますね。
GWの陣場方面は、多分、桜が見頃ではないでしょうか?
自分は未だ未定ですが、家族運用が最優先となるので、きっと近場ですなあ・・。
沿線で会ったら、よろしくです!
Satooさん、こんばんは。
1656は秋田貨物だと思うのですが、違ったらご免なさい。
以前から、回送釜はこの筋で来ていましたね。
たまに面白い組み合わせが有るので、目が離せません。
GWの予定は、遠征でしょうか?それとも仕事?かな?
GWは連日続く卵(0)からの雛(席)を孵すのがメインになりそうです。
Satooさん、こんばんは。
お仕事、お疲れ様です。
連休が終わったら、ゆっくり遊びに行って下さい。
- トラックバックURLはこちら