02.04.10:45
[PR]
07.22.21:56
7月22日 19号機
今朝は若干霧がかかっているような朝を迎えたので、松原方面へ出動予定。
ところが、白沢を前にして霧が一段と深くなり、予定変更で橋桁踏切へ。
すでにパパさんがスタンバイしていて、今朝は二人して朝練。
久々の霧。しかも夏にかかる霧はあまり記憶にない?・・ですね。
立ち位置を間違え、しかも置きピンの位置も間違えてしまいました。
本当は、もう一本手前の架線柱まで引っ張るつもりが、ピンが合ったのはこの位置。
今回は、APSサイズまでトリミングしてしまいました。。。
昨夜、ブログ仲間のまっちゃんさんから一足早いお祝いを頂きましたが、
家に帰ったらRM誌が届いていて、嬉しかったですね。
今月で連続20回掲載となり、いよいよメタルプレートゲットかな?と思いきや、シールのみ。
一度メタルプレートを頂いているので、その分を外してもう一回チャレンジしなさい!ということかな?
今月は、秋オテ会の仲間であるラビさんも掲載され、二重に嬉しいです。
ブルママさんも津鉄の写真で載っていて、秋オテ会から三人の名前が載りました。
明日から雨マークが並んでしまいましたが、このテンションを何とか撮影に活かしたいですね。
EOS5DMkⅡ+300mmf2.8L
ありがとうございました♪
1人寂しく喜びをかみしめている時だったので一緒に喜んでもらって嬉しさ倍増しました!!
これからも地道にこつこつ撮影したいと思います(^^)
ラビさん、こんばんは。
デビューして間もないのに、素晴らしい!ですね~VVV
仲間が一緒に掲載されると、自分も嬉しさ倍増です。
一人寂しく喜んでいないで、今度からすぐにでもメールしてね~。
SAMさん、こんばんは。
RM誌掲載、おめでとうございます!
また、ラビさん、ブルママさんも掲載おめでとうございます。
三人も掲載とは、秋オテ会恐るべしですね。
私は本日、510の銀&青釜を撮影してきました。なかなか綺麗でしたよ。
残る赤釜も撮影しなければ。
紅のお龍さん、こんばんは。
お祝い、ありがとうございます。
今回は仲間も一緒だったので、喜び倍増でしたね。
来月も何とかして潜り込めればと、ラストスパートにかけます。
510も賑やかになり、撮影の幅が広がったようですね。
まだ青も銀もお目にかかっていませんが、楽しみに待ちます。
- トラックバックURLはこちら