02.04.02:16
[PR]
07.26.20:07
7月26日 13号機
今朝は晴れたり曇ったりと、今ひとつハッキリしない天気です。
今日は久々に松原カーブを訪れました。
陣場お立ち台と松原カーブはネタ物が入らないと滅多に行きません。
しかし、やはりそこは定番撮影地。他の撮影地にはない魅力があります。
1656貨物通過時は、少し日が当たっていましたが、いなほ通過時は曇り空。
いなほはT13編成。1656貨物は13号機と面白い組み合わせだったのに残念。
ここも天気の良いときに、四季を通して押さえておかなければなりませんね。。
EOS5DMkⅡ+50mmf1.4
PR
SAMさん
こんばんは!
カメラ位置下げて画面の下半分を稲で入れて薄陽の天気が気にならない作品ですね。
日本海縦貫線は赤いEF510がメインスターですね。関東では青とシルバーのEF510が熱いです。
先日、カシガマ510を撮りましたがなかなかカッコイイですよ。
来月、上京して時間があれば狙ってみて下さいね。
heppさん、こんばんは。
こちらは赤がメインですが、どんな季節にも映えるので、意外に被写体としては良いです。
上京したときに、何とか青・銀を撮れないか画策中です・・。
- トラックバックURLはこちら