忍者ブログ

奥羽本線からブルトレが消え寂しい思いをしていましたが、最近は秋田内陸縦貫鉄道をメインに鉄道写真を撮っています。
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03

02.12.10:32

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 02/12/10:32

08.23.22:54

8月23日 4号機

EF510-4
今朝は、所々青空が見えるものの雲の多い朝を迎えました。
ただ日中は31℃を記録し、昨日に続き真夏日になったようです。

最近はちょっとお疲れモードで、遠出する気になれず近場で済ませてしまいました。
栗の実もだいぶ大きくなり、秋本番が近いようですね~。

EOS5DMkⅡ+35mmf1.4L
PR

青い栗

SAMさん

こんばんは!
もう北東北は秋の入口が見えてきてるようですね。
まだ青い栗はこの時期ならではのカットですね。
もうしばらくすると秋の美食のシーズン。楽しみです。

こちらでは桜やススキなら線路脇にあることがあるので絡められますが栗はなかなか難しいです。

秋はもうすぐ

heppさん、こんばんは。

こちらは日一日と、秋の足音が大きくなってきています。
青いリンゴならぬ青い栗。青春の一ページです(謎)

ここは線路沿いに何本かの栗と、規模の小さい四季の花がパラパラと咲いています(汗)
桜と絡める場所は本当に少なく、出来れば自分で植樹したいくらいです。。

URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら