忍者ブログ

奥羽本線からブルトレが消え寂しい思いをしていましたが、最近は秋田内陸縦貫鉄道をメインに鉄道写真を撮っています。
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03

02.02.19:55

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 02/02/19:55

02.16.10:38

2月16日 あけぼの回送


大雪で、上越線内、高崎線内で運転打ち切りになった「あけぼの」。
一体、いつどのような形で回送されるのか???
偶然大館駅で遭遇し、あけぼの筋で北上して行きました。

まるっきし予想もしていなかったので、カメラもサブ機。
とても残念な週末でした。。。

EOS5DMkⅡ+タムロン28-75mmf2.8
PR

無題

こん○○は。

金曜の夜初の青森発の上りあけぼのは浦佐で打ち切り。多分、長岡で客を降ろして浦佐まで回送したのでしょう。そのまま、北上していったようです。

下りのあけぼのは、鴻巣で抑止。丸一鴻巣で一晩あかしたようです。代行バス出たようですがどうなったのでしょう。翌朝、本庄まで回送され、14時半過ぎに高崎に回送。夜間、尾久まで戻されたようです。 地元で回送あけぼの狙っていたので、いろいろ調べていました。

  • 2014年02月18日火
  • チビロク303
  • 編集

受難

チビロク303さん、こんばんは。

あけぼのにとって、予想外の大雪は受難でした。
まさかここまで除雪が出来ないとは・・。
天災か人災か・・?
ガンバレ!!!です。

URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら