02.03.14:05
[PR]
01.29.21:56
大館つがる
昨日は力強い雪が舞い降りていましたが、今日は晴れ間も。
目まぐるしい天気ですが、冷え込みは厳しいです。
「大館つがる」にたまに代走で入る3000番台。
ダイヤ改正後は、この車両も見ることが出来なくなる?のでしょうね。
PR
12.04.22:54
12月4日 今日も晴れ
今日は雲一つないような青空が広がっていました。
仕事をほっぽって出かけてしまいたいものです。
週末は一年に一度の「おゆうぎ会」ビデオ撮り。
楽しみの反面、編集が億劫になってきています。
写真は11月30日。
残念ながら、お日様が隠れてしまいました。。
10.30.21:41
10月30日 雨模様
今夜の日本シリーズ、東北楽天VS巨人戦はハラハラ。
じっくりテレビを見ていられなく、ソワソワです。
今日は雨模様の一日。
明日から週末にかけて晴れ間が出そうなので、最後の紅葉に出かけます。
ガンバレ!東北楽天!東北に元気を!
と、普段野球を見ない奥さんと一緒に応援です(笑)
写真は10月26日。つがる51号。
EOS5DMkⅢ+シグマ120-300mmf2.8
10.18.19:50
10月18日 青森
今日は所用で青森まで行って来ました。
朝早かったせいもありますが、濃霧の風穴前は1℃。
余りにも寒くて、ジャンバーを着てしまいました。
帰りは、光り輝く風景に吸い寄せられるように一枚。
偶然にも3000番台で、これまたラッキーでした。
EOS5DMkⅢ+シグマ120-300mmf2.8
10.03.22:22
10月3日 一段落
稲刈りは、先週末がピークだったのでしょうか。
すっかり黄金色が少なくなってしまいました。
山では紅葉の便りが聞こえてきて、いよいよ秋もピーク。
今週末からは、恒例の秋オテ会写真展が風穴館で始まります。
写真は9月29日の「つがる」51号。
3000番台は久々の捕獲でした。
EOS5DMkⅢ+シグマ50mmf1.4
09.03.21:30
9月3日 今日も悪天候
8月9日の経験のない大雨被害で不通になっていた花輪線。
明日4日から運転再開のようです。
今朝出勤途中、久々に大館駅構内にいるキハ110系を発見。
一ヶ月近く身動きが取れなく、ひっそりとしていた大館駅。
ようやくいつもの日常が帰ってきました。
写真は9月1日。
08.19.21:35
8月19日 不安定な空
未明に激しい雨に見舞われ、現在も大雨警報が発令されています。
日中は大して雨が降っていなかったようですが、不安定な空です。
今夜は湿度が高いものの、風が少し涼しくなったようです。
日一日と秋の気配が忍び寄ってきて、夏空に会いたいです。
写真は一昨日。
08.16.22:48
8月16日 大文字祭り
今日16日は、鳳凰山の「大文字焼き」と花火大会。
雨が心配でしたが、カウントダウンと共に20時に点火。
1800発の花火が、短い大館の夏空に華を添えました。
夏らしい風景に、会えなかった今年の夏。
今朝は少しばかり雰囲気を味わってみました。
明日は全県450歳野球大会。
怪我しないよう、こちらも今年最後の野球を楽しんできます。
EOS5DMkⅢ+シグマ50mmf1.4
08.15.19:40
8月15日 朝練
今朝は爽やかな空気に包まれ、夜露で草木が輝いていました。
久々の朝練。1656貨物には間に合いませんでした。
今週はずっと日中の気温が30℃超え。
しかしお盆を迎え、朝晩の風が少し涼しくなったのは確か。
短い東北の夏が終わってしまうのか・・?
夏らしい、スカ~っとした空に出会えていないな~。。
EOS5DMkⅢ+シグマ85mmf1.4
06.28.21:07
6月28日 肌寒い一日
今日は一段と肌寒い一日なり、最高気温も22℃。
風も強く、半袖では厳しい状況でした。
今朝の1656貨物に、DD51がぶら下がっているとの情報。
少し早起きして、白沢方面に出かけました。
曇り空の暗い朝だったのと、手持ちのためピン甘。
栗の花もまだ咲き始めの中途半端で、スッキリとしない朝でした。
EOS5DMkⅢ+シグマ120-300mmf2.8
06.10.22:17
6月10日 真夏日
今朝は気持ちの良い青空が広がり、風はとても爽やか。
夏を予感させましたが、気温32℃と真夏日を記録しました。
研修会が長引き夕練に間に合いませんでしたが、綺麗な夕焼けでした。
明日も明後日も研修会があり、夕練出来るか分かりませんが楽しみたいです。
EOS5DMkⅢ+シグマ85mmf1.4
06.09.21:59
6月9日 曇り空
今日の予報は晴れでしたが、一日中曇りで肌寒い一日。
お陰で、運動会にはもってこいの天気だったかもしれません。
参加することが大切な町内行事ですが、成績は下から3番目。
ちょっと寂しすぎる結果でしたが、反省会はそこそこ盛り上がりました。
今日の撮影は、近場で1本だけでした。
EOS5DMkⅢ+シグマ85mmf1.4
06.08.17:53
6月8日 アカシアの花
今朝は日差しが清々しい、爽やかな朝を迎えました。
日中も比較的天気が良く、今日も夏日を記録しました。
先週は藤の花で賑わいを見せていましたが、今はアカシア。
そしてマーガレットも庭先で見ることが出来ます。
明日は恒例の、釈迦内地区「さなぶり運動会」が行われます。
年々選手が少なくなり、そして高齢化の波。
倒れないように、転ばないように気を付けます(笑)
EOS5DMkⅢ+シグマ50mmf1.4