02.05.03:54
[PR]
07.19.09:35
パイパイ再び
白沢に来られたのはやはりSAMさんでしたか~。
あれ?とは思ったのですが違っていたらどうしようかと・・・;
ついに11連チャンのパイパイですが、いつまで続くのでしょうかね?
もはや専用機と言ってもいいぐらいですね。
このときの陣場は激パだったのかな、かな?
SAM様は白沢まで自転車で来たのですか?
自転車通勤は無理をしないのがポイントですよ。
体調崩したり、事故に遭ったら意味がないですから、マジで。
EF210さん、こんばんは。
いや~、やはりそうでしたか。
今回は父上ではなく、母上だったので、どうかなあ?と思いながら、自信がありませんでした。失礼致しました。
高校の学校祭の写真を見ましたよ~。枚数も多く、なかなか見応えがありましたね!
DJ誌にも写真掲載されていたのかな?これからも頑張って良い写真を撮ってねVV
セードさん、こんばんは。
陣場の人手はどうだったのでしょうかね?たぶん明日は激パでしょうけどね。
白沢まで片道7キロ位ですが、流石にまでチャリで行く元気はありませんね・・荷物も多いし。
最近の女性ドライバーは怖いですね。平気で走行中のチャリの脇すれすれに、しかも減速無しで追い抜いていくんですね。
ちょこっとふくらんだら完全に餌食になってしまいそうです。
おはようございます。
まさにパイパイ祭ですね。花火で言うと終盤のスターマインの様な感じですかね。綺麗に撮れていて羨ましいです。水戸にいた139号機は金曜 仙台方面に下りました。もしかしたら?かも知れません。
今日はSAMさんに刺激され 初あけぼの狙いで遠征です。
まっちゃんさん、おはようございます。
終盤のスターマイン。座布団3枚の上手さです!
青森車が戻ったということは、やはり花火は終わるのでしょうかね?
明日の「あけぼの」の動向が気になりますね。
まっちゃんさんが「あけぼの」を撮影していないのは意外でしたが、考えれば時間的にも厳しいものがありますよね。
最後のパイパイかもしれませんので、遠征の成功を祈っています。
- トラックバックURLはこちら