02.04.00:59
[PR]
08.13.21:11
8月13日の1657レ
昨日からの32時間勤務で、今朝は朝練が出来ませんでした。
「一日一鉄」を目標としている手前、お昼に1657レの捕獲に出向いてきました。
今日のカマはチョ~久しぶりの1号機!
大館駅、釈迦内、白沢駅、風穴の4カ所で頂いてきました。
明日の朝は天気次第ですが、松原カーブへ出撃予定です。
それにしても日中は暑かった・・風穴でも32℃。白沢は35℃もありました。
お陰で我が愛機のMk3は、初期不良の後ピン写真の増産体制に入りました。
PR
おばんです!
明日の1656は(・∀・)パシャリ!!させていただきます!
私も1658レでいただきますね。
13日の1658レは4号機でしたね。大館の荷物は
は壊滅状態で、この1657レのようにスッカラカン
で土崎には16:29に到着でした。
崎カーブでは親子連れが2組赤雷様を見学して
いましたよ♪
てつばかさん、こんばんは。
調べたら6月20日以来の入線となるんですね。
これだけ来ないカマも珍しいと思いますが、その分明日は燃えるというものですね。
明日は大館方面にいらっしゃる?のかな?
虹ぼのも気になるところですしね。
セードさん、こんばんは。
久々の1号機ですから、良い条件で頂きたいですね。
明日から天気が崩れそうなので、荷も気になりますが、天気も気になるところでしょうか。
- トラックバックURLはこちら