02.02.11:49
[PR]
05.16.20:27
追っかけの一日(1)
今日は朝練セットを撮り終わった後、自宅で朝食を摂りながらのんびりしていたら、
Aさんから電話があり、DE10が重連で下って行ったということでした。
一昨日、花輪線にはDE10PPによるロンチキが入っていたので、
その迎えだろうという事で急遽大館駅に急行。
途中EF210さんからもメールが入り、ここから怒濤の追っかけが始まりました。
時間がさっぱり読めない中で、取り敢えず皆で長木川橋梁へ。
ここで、何やら鉄とは関係なさそうな親子連れとご一緒でしたが、
話をしていたら父親がDE10の運転士さんで、お見送りにきていたそうな。
何とラッキーなことか!返しの時間を聞いて、ここから湯瀬まで追っかけが始まりました。
続く・・
PR
御父さんのDE10に手を振って見送るご家族。
なんとも いいシーンをお撮りですねぇ。
こうした人間模様を撮りこんだ鉄道写真が 今後の課題だと思っているのですが---
秋アキさん、こんばんは。
そうなんですね~。意識の中には人との絡み、ただ居るのではなく、人間模様が見えるような写真を撮りたいとは思うのですが、人が居ると避けてしまう傾向にあります。
今回は、たまたまこちら側も頭数が有り、向こうも自然な仕草をしてくれたので、自然にカメラが向いてました。
- トラックバックURLはこちら