02.12.02:26
[PR]
05.27.23:15
新緑の湯瀬渓谷
昨日の俯瞰で、最も行きたかった湯瀬渓谷です。
この場所は何度も振られ、意外に思うような絵が撮れていません。
定番ではありますが、四季を通じて納得できる絵がないので、これからも通いたい場所です。
せめて、もう一週間早く来ることが出来れば・・。と、リベンジを誓った瞬間でもあります。
EOS5DMkⅡ+シグマ85mmf1.4+PL
PR
05.23.21:08
5月23日 太陽に見放され
先週末は天気に恵まれず、せっかくの良い季節なのに残念です。
今日は昼過ぎから太陽が顔を出してきたので、山登り。
しかし西の空には雲がかかり、やっぱりお日様に見放されてしまいました。
明日からはお日様マークが並びましたが、週末は崩れるみたいです。
どうにもこうにもモヤモヤが溜まり、天気同様に気分もスッキリしません。。
EOS5DMkⅡ+シグマ120-300mmf2.8
05.19.20:39
5月19日 天気下り坂
今朝も良い天気に恵まれましたが、相変わらず起きられません・・。
日中は何とか持った天気でしたが、明日から雨模様の下り坂。
週末も天気が悪そうで、一番良い季節に写真が撮れそうにありません。
今日の仕事帰りは、郵便局に寄ったりしたので花輪線下りのみ。
せめて風が無ければ絵になりそうでしたが、残念です。
EOS5DMkⅡ+シグマ120-300mmf2.8
05.18.22:34
5月18日 ネタ切れ
05.17.23:00
5月17日 仕事帰り
今日は昼前から天気が回復し、夕方は雲がほとんどない空になりました。
仕事帰りの花輪線への寄り道。あちこち迷った挙げ句長木川へ。
ここは最近中州の木を切り倒したので、川の中程へ行けます。
明日も天気が良さそうですが、残念ながら仕事・・。
行きたいところは沢山あるのですが、なかなか上手くいきませんね。。
EOS5DMkⅡ+35mmf1.4L
05.10.22:24
5月10日 非鉄
今日も一日どんよりと肌寒い一日でした。
今日は会議があったため、非鉄な一日。
明日は残り番なので、たぶん非鉄。
写真は5月7日の八幡平駅。
まだ8分咲位でしたが、今度の休みまでは保たないでしょうね。。
EOS5DMkⅡ+35mmf1.4L
05.09.22:52
5月9日 大滝温泉駅
今日は仕事帰りに、大滝温泉駅の桜の状況を見てきました。
ご多分に漏れず、ここも鳥害にやられたのか、まばらな桜が満開でした。
列車から降りてくる乗客を絡めて撮ろうとしましたが、こちらもまばら。
天気は悪いし、今夜の雨で散ってしまいそうです。
EOS5DMkⅡ+シグマ120-300mmf2.8
05.07.23:25
秋オテ会写真展
明日から大館市立総合病院2Fホールで、恒例の秋オテ会写真展を行います。
今回は一人2点以内ということで色々悩みましたが、今日の花輪線を出品します。
当初は、東日本大震災応援列車ということで考えていましたが、一般の方に馴染みがないと思い、
短い東北の春を見てもらおうと、桜と梅の写真を出すことにしました。
東日本大震災応援列車は、秋の風穴館写真展に出品したいと思います。
詳細は後ほどアップしたいと思いますが、近くにおいでの際は是非ともお立ち寄りください。
写真は、今回出品する一枚です
EOS5DMkⅡ+35mmf1.4L PL
05.07.12:46
4月7日 桜を求めて
今朝はいつもより早く目覚めたので、天気も良いし日本海捕獲へ。
途中で、ラストチャンスかもしれない桜を求めてUターン。
花輪線沿線の桜を探しながら、最終的に湯瀬渓谷まで足を延ばしました。
いつもは綺麗なトムトム裏手も、今年はまばらの桜でどうにもなりません。
土深井の桜並木はまだ早すぎたのか、まったく色付きなし。
湯瀬渓谷は山頂に残雪があるくらいなので、冬枯れ状態。
それでも桜が綺麗に咲いているところを見つけ、4カ所で撮影してきました。
市内の桜は今日明日で散ってしまいそうなので、これからは山間部ですね。
EOS5DMkⅡ+シグマ120-300mmf2.8
05.06.21:25
5月6日 仕事帰り
今日は一日良い天気で、仕事をしていて悔しかったですね。
仕事帰りは桜の名所?である長木川に立ち寄ってみました。
昨日は綺麗に咲いていましたが、風で散ってしまったのか、ちょっと寂しい桜でした。
明日は午後から雨予報。
今年の桜は、あっという間に終わってしまいそうです。
EOS5DMkⅡ+シグマ120-300mmf2.8
04.25.20:34
4月25日 仕事帰り
今朝は予想外に良い天気でしたが、昼過ぎから雨模様に。
帰り際から少し晴れ間が見えて、仕事帰りにいつもの所で一鉄。
通過数分前まで天使の梯子が見えて良い感じでしたが、通過時は日が出てしまいました。
寒い風が吹いて春とは思えない気温でしたが、お日様の暖かみにホッとした時間でした。
EOS5DMkⅡ+35mmf1.4L
04.20.21:18
4月20日 花輪線
今朝は、遠くの山々が白くなり、冬再来を思わせるようでした。
日中もドンヨリとした雲が広がり、寒い一日になりました。
仕事帰り、西の空が僅かに明るかったので一鉄。
雲の切れ間から日が差すことを期待したのですが、残念でした。
EOS5DMkⅡ+135mmf2L
04.15.21:02
4月15日 今日も寄り道
今日は暖かい一日になったようで、天気予報を見てびっくり。
大館の最高気温は23℃まで上がったようで、寒暖の差が20℃以上でした。
今日の仕事帰りは、ロケを兼ねながら足を延ばしてみました。
思うような場所は見つからず、いっそのこと駅シリーズにした方が良いのかも。。
先ほどまで、雷がバリバリしていましたが、今は落ち着きました。
明日の大館貨物が気になりますが、お天気はいまいちなようです・・。
EOS5DMkⅡ+300mmf2.8L