02.02.04:03
[PR]
09.21.10:27
9月21日 3098レ
昨日の疲れが取れないまま、トイレの後の二度寝にウトウトしていたら、
やっぱり仕事に呼ばれてしまいました・・。
今朝は薄雲が空全体を覆い、風が冷たい状態でした。
仕事から解放されてから、久々に長瀞近辺で「あけぼの」と3098レを打ちます。
「あけぼの」は、久々の対面となった136号機。3098レは、な、なんと赤雷様・・。
以前も3098レでの赤雷様の報告がありましたが、とうとう定期運用になったのでしょうかね?
休日の楽しみの一つであった3098レ。
厳しい現実の前ではどうしようもないですが、とてもショックです。
PR
どもです。
運用表どおり流れているようなので81の運用に一機か二機が定期運用に入ったようです。昨日は3099がEF510でした。1656~1657は短編成ですがEF510の牽く3099はフル編成+満コンと言うことである意味撮りがいがあります。
てつばかさん、こんばんは。
やっぱ、そうなんですね・・。
まだパーイチも元気なので、長編成の醍醐味を味いましょうか。
何事も、来る物拒まずでいかないと、気持ちが持ちませんからね。。
- トラックバックURLはこちら