02.04.11:42
[PR]
08.10.13:10
8月10日 お祭り状態
今日は早朝から暑い一日でした。
今日は赤雷様から始まり、いなほ8連、日本海、虹あけぼの、京キト583と頂いてきました。
予想通り風穴前お立ち台は激パであったので、上からのんびりとゲット。
お陰で3カ所の山登り(たいした登りではないのですが)をし、少々バテ気味です。
ところで今朝の赤雷様の運転士さんが女性に見えるのですが、どうでしょう?
今日は赤雷様から始まり、いなほ8連、日本海、虹あけぼの、京キト583と頂いてきました。
予想通り風穴前お立ち台は激パであったので、上からのんびりとゲット。
お陰で3カ所の山登り(たいした登りではないのですが)をし、少々バテ気味です。
ところで今朝の赤雷様の運転士さんが女性に見えるのですが、どうでしょう?
PR
SAM様、はじめまして。地元大館在住のROSSYといいます。
ときどきOteneさんのブログにもちょっかいを出したりしていますが宜しくお願いいたします。
今日の午前はいろいろネタが多く楽しみましたが、この1656の運転士さんはもしかして今日の1657と同じ方のような気がしますがそういう運用になってるのでしょうかね。
今度はカマ運用だけでなく運転士さんも見てみる楽しみができました。
ちなみに停車中の1657は長髪の丸顔男性のようでしたが・・・記憶がうろ覚えです。
ROSSYさん、初めまして。
ようこそいらっしゃいました。これからも宜しくお願い致します。
運転士さんの運用は一体どうなっているのか前から不思議に思っていました。
確かに入れ替え等で仕事はありますが、あの長時間の待ち時間は辛いものがありますね。
1656~1657の運転であれば、時間的にも距離的にも日勤帯で済むような気がします。
また遊びにいらして下さいね~。
- トラックバックURLはこちら