忍者ブログ

奥羽本線からブルトレが消え寂しい思いをしていましたが、最近は秋田内陸縦貫鉄道をメインに鉄道写真を撮っています。
03 2024/04 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 05

04.24.05:06

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/24/05:06

07.07.00:19

懲りずに・・(^^;)

85号機5676レは、懲りずに俯瞰気味の撮影で行いました(^^;)
流す予定で無かったので、半端なブレになってしまいました(>_<)
何を撮りたかったのか分かりませんね・・・
明日は最後の勇姿を無難に収めてきます。

ところで81-455号機が青森に下ったそうですので、明日は455号機にもご対面出来るかな?
PR

85号機もう終わりですか…

何か去年からてつばかさんも表紙に引きずられてるますがSAMさんもその口でしたか。

寧ろ75みたいな交流機は前パン下げてる場合が殆どだから、
その分前面も思い切って切り取って大きく写せると思うんですがいかが?
まぁ最近は後パンを下げて前パンで本線を走ってる時もあるみたいですがね。

特にどっち側から撮るのが決まりとか基本はないけど、
貫通扉付きのカマはナンバーが運転席側にオフセットしてあるから、
右頭よりは相対的にナンバーが手前に来る左頭で撮るようにしてますよ。
非貫通でも81-500とかEH金ちゃんは運転席側だし、出来るだけ公式側の左頭で。
でも日本の複線は左側を走る場合が殆どだから難しいっちゃ難しいですねぇ。
あっ、電車の場合は左右対称なんで右頭でも全然違和感ないです。

  • 2007年07月07日土
  • URL
  • 森田 検索
  • 編集

流し撮り

こんばんは。
流し撮りですがてつばかは左利きなので、右手はカメラが傾かないようにそえてシャッター押すだけ、左手でカメラをホールドし体の回転をリードし腰が付いて行く、そんな感じです。どちらかというと左頭の方が動かしやすいかな...

  • 2007年07月07日土
  • URL
  • てつばか
  • 編集

奥が深い!

森田 検索さん、てつばかさん、こんばんは。
いや~、色々アドバイスをありがとうございますm(_ _)m
流し専門のサイトがある位ですから、嵌るでしょうし難しいと思いますね。
自分の場合は、流そうとしてより流れてしまった・・!?の方が多いので、意識的な流しは余りやりませんし、不得意ですね。
以前、4×5か六切りの側面流しの写真を見た事がありますが、余りの凄さに絶句でした・・。
てつバカさんも気にしているように、自分の場合は水平がなかなか取れないので、手持ちで追っている内に水平が狂ってしまいます。
流しも決まればVですが、ここぞという時は尻込みしてしま」います。
慣れもあるでしょうが、やはりセンスの問題でしょうか?ね(^^;)

URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら